『クリスマス例会』
部員で意見交換しました。
今年も恒例の青年部主催クリスマス例会がホテルブルーリッジで開催されました。
多数のOB方、来賓、他支部の方々の出席があり盛り上がりました。
大人のおもてなしをテーマに新入部員によるダンスやJAZZ演奏、ラッキープレゼント
美味しい料理ととても楽しいひと時を過ごせました。感謝感謝です。
今後の運営ついて
部員で意見交換しました。
前回の例会での意見を踏まえて総務委員会が次年度以降の青年部の組織運営について
提案をしました。多くの意見・質問をいただき部員の青年部に対する真剣さが伝わりました。
とてもいい例会でした。
日高支部の今後について
部員で意見交換しました。
総務がテーマを用意し、グループ別に行いました。
活発な意見交換の場で有意義な例会ができました。
経営委員会による研究例会で経済知力を測ろうということで部員全員が日経TEST
に挑戦しました。政治経済・経営に関する難問でした。青年経済人としてこれを機に
自己研鑽していかねばという思いです。
恒例の日高夏まつりが今年からは第4日曜日となりました。
晴れ男を自負する吉谷委員長のもとで青年部員が一丸となり、地域の方々のために
企画から準備にいたるまで連日集まり、当日は本当に盛り上がりました。
今年は急遽的屋の参加が中止になるなか、ケータリングカーを手配するなどの機転を
利かせての運営でしたが、何事も無く盛大に終えることができました。
いつも他支部や女性部の皆様にも協力していただいて本当にありがたいです。